自炊最強説~節約術・時短術解説~

料理

こんにちは、やまとです。

みなさんは自炊してますか?

『仕事から疲れて帰ってきたら、料理なんてしたくないよ。』

『1人暮らしだから、料理するより弁当買った方がコスパ良いんだよ。』

という声が聞こえました。料理するハードルって意外と高いですよね。

ちょっと待ってください。その悩み解決できます。

この記事を読んで分かることは

  • お金をできるだけかけずに自炊する方法
  • 時短調理テクニック
  • 自炊を継続する方法

となっています。

この記事を最後まで読めば、今日から料理をしたくなる かもしれません。

では料理のハードルが低くなる具体的な方法を解説していきます。

料理節約術

まず問題となるのが、意外とお金がかかっちゃうということです。

特に1人暮らしの方は作りすぎて余らしてしまったり、買いすぎて賞味期限切れになってしまって廃棄した経験があると思います。

ここではそんな悩みを解決する方法を3つ紹介します。

適材適所 安いものを安い店で買う

それが大変なんだろ!とういう声が聞こえてきそうですが、安心してください。

スーパーは3つに分類できます。

  1. 野菜の値段が安い店
  2. 肉、魚の値段が安い店
  3. そもそも値段が高い店

近くのスーパーを5店舗ほど回ってもらえばその傾向が分かると思います。

なのでわざわざチラシを見て特売日をねらわなくても、お店の傾向を把握しておけば上手に安く買い物ができます

こういった情報は主婦の人が良く知っているので、お母さんやパートのおばさんに聞いてみると良いです。

そして業務スーパーは神的存在です。1と2を両方兼ね揃えています。

近くに店舗がある方は絶対に行った方が良いです。

品数を作りすぎない

基本の型は

  • 主食(米や麺)ex白米
  • 主菜(肉や魚)ex豚肉の生姜焼き
  • 副菜or汁物(サラダor味噌汁)exキャベツの味噌汁

の3品です。量が足りなければ、副菜か汁物を多めに作ってお腹を満たします。

この3品がそこまで作るのが大変じゃないけど、満足感も得られるちょうど良い品数だと思います。

こまめに買い物をしない

1週間~10日分程度まとめて食材を買った方がよいです。理由は2つあります。

①こまめに買い物をするとやりがちな買いすぎを防げるから

珍しかったり、安かったりするとついつい買い足してしまって、余らしてしまった経験があると思います。

②買い物時間を削減できるから。

仕事終わりに買い物に行ってそれから料理をつくるのはハードルが高いので、休みの日にまとめ買いするのがおススメです。

そんなこと言ったって、肉とか魚なんて1週間も持たないだろ!料理舐めてんのか

と思った方は安心してください。ちゃんとその対策も紹介します。

冷凍をうまく使う

期限内に使い切れない肉や魚はジップロック等に入れて冷凍します。

また、冷凍食品を買うのもありです。

特に業務スーパーの冷凍野菜や肉団子は安くて美味しいので最強です。

缶詰や乾物を活用する

意外と種類があるのでいろんな料理に使えます。

要するに長期保存可能な食材を1部買えば良いということです。

他の節約術として

ウェル活で買い物をする】

という方法もあります。詳しくはこの記事に書いてあります。

ウェル活やってみたら日用品5886円分を無料で購入できた!

安く買い物ができたら、いかに簡単に早く調理できるかが問題になると思います。

次にその具体的な方法を解説していきます。

料理時短術

Unrecognizable male putting food into a microwave

あらかじめレシピを考えておく

料理で最も大事なことは段取りです。ここは仕事と共通する部分かもしれません。

事前に何をどういう順番で作るかを考えておくのが理想的です。

複数の料理を同時進行するのが難しければ1品を作る段取りを考えるところから始めても良いと思います。

『お湯を鍋で沸かしている間に野菜を切って・・・』などです。

慣れてくれば複数の料理を同時進行で作れるようになり、大幅な時短が可能です。

1度に大量に作る

1度におかずやご飯を大量に作ることで、毎食作る必要が無くなります。

作ったものは小分けにして、冷凍保存すると長持ちします。

基本的にはラップにくるんでジップロックに入れれば冷凍可能です。

食べるときは電子レンジを使って温めるだけです。

使っている具材にもよりますが2週間程度は美味しく食べれると思います。

電子レンジを活用する

時短には電子レンジが欠かせません。

特に野菜を調理する際は炒める前に温めたり、茹でる代わりに温めたりすることが可能です。

他にもサラダチキンを作ったり、煮物を作ったりすることも可能です。

電子レンジの可能性は無限大といえます。

ここまで節約と時短について解説しました。

すべて実行すれば、かなり効率よくコスパ良く料理が可能になると思います。

とはいえ、これだけでは疲れる料理を継続することは難しいと思う人もいると思います。

そんな人のために、自炊を継続するたった一つの方法を教えます。

料理を継続する方法

ズバリ 『料理を楽しむこと』これが全てです。

人によって楽しみ方は違うと思いますが、ここでは一例を紹介します。

色んなスーパーに行ってみる

冒頭で書いたように、スーパーにはそれぞれ特色があります。

なので普段行かないスーパーに行くと新しい発見があります。

町の八百屋さん肉屋さんなどに行くのも面白いと思います。

料理をゲーム感覚でやる

私は実際に

【1週間分の食材を買って、ちょうど使い切るように料理する】ということをやっています。

週末にちょうど冷蔵庫が空になると達成感があります。

また、使い切る過程で残った食材で作れる料理を考えて捻りだすのも楽しいです。

自分が好きなものを作る

これが料理の1番の醍醐味かもしれません。

自分が好きな料理であれば、多少手間がかかっても作ろうと思えちゃいます。

また、外食で食べた美味しかったものを、再現チャレンジするのも面白いです。

みなさんも自分なりの楽しみ方を見つけてみてください。

まとめ

牛肉と野菜炒め と 肉団子のスー

色んな節約術や時短術を解説してきましたが、楽しむことが1番です。

料理が趣味になれば最強の節約になります。

もちろん、高級食材ばかりを買っていたら、節約にはなりませんが。

最後に私が感じる自炊をするメリットを2つお伝えします。

  • 自分で作ると美味しく感じる。

できたて且つ愛着がある分、美味しく感じます。これは本当です。試してみてください

  • 食品の原価が分かる

スーパーで買い物をしていると『この食材ってこんなに安いんだ。』と感じることが多々あります。

外食するかどうか、悩んだ際に『この料理にこの金額を払う価値があるのか』と考えるための知識が身につくと思います。

みなさんも自炊を継続させて生活と心を豊かにしましょう。

お疲れ様でしたっ!

コメント

タイトルとURLをコピーしました